

o1
レトロでノスタルジック富士山ふもとの飲み屋街
富士山と織物の街、富士吉田市には、昭和の時代の名残が色濃くのこる「西裏」という地域があります。ここはかつて関東屈指の歓楽街として栄え、今でも数十件の飲み屋が軒を連ねます。街の人々、そして、富士五湖地域を旅する人々の憩いの場です。

お知らせ


o2
飲みに行こう!西裏「はしご酒」
賑やかなお店、静かで落ち着いて飲めるお店、料理の種類も和洋中とさまざまです。一晩はしごをして回れば、お気に入りのお店がいくつも見つかるはず。のん兵衛たちの楽園へようこそ。





お食事処からバー・スナック、大衆割烹などさまざまな種類のお店が並ぶグルメエリアです。



定番メニューは店主に聞いてみましょう。常連さんたちに話しかけても親切に応えてくれることでしょう。
06
西裏特集!
西裏市場2025_レポート第二弾
こんにちは! 西裏市場の会場装飾を担当しました、運営事務局の小林です。 今年の西裏市場の装飾では、昭和時代の西裏の街並みをテーマにし、街に残る昭和のデザインを復刻することに取り組みました。かつて西裏…

o3
西裏地区と富士吉田
富士山のお膝元、織物産業と共に栄えた歓楽街。機織りで稼いだお金は一晩で街のどこかへ。
o4
西裏店主インタビュー


喫茶店でしか味わえない
コーヒーの時間があります